中途採用情報
あなたのこれまでの経験を、次なる可能性へ
──100年超の伝統と技術を支える一員として。
これまでの経験とスキルが、新たな未来を創る力になります。私たち株式会社長沢製作所は、1916年の創業以来、建築金物の企画から開発、製造、販売まで一貫して行い、品質と信頼を守り続けてきました。
主力製品「キーレックス」は国内外で高い評価を得ており、あなたの知識と技術もこの歴史ある現場でさらなる可能性を広げることができます。伝統を未来へ繋ぐ仲間として、新しい挑戦を共に始めませんか?
【営業部:大阪支店勤務】
代理店である金物商社や建材メーカーに販売します
募集期間 | 通年随時 |
採用職種 | 営業部 |
募集人員 | 1名 ( 39歳以下 ) |
勤務地 | 【大阪支店】 〒577-0045 大阪府東大阪市西堤本通東1-1-1 大発ビル412 |
職務内容 | 錠前やレバーハンドル等の金物製品を代理店である金物商社や建材メーカーに販売していただきます。 |
勤務時間 | 9:00〜17:30 所定労働時間7.5時間 休憩時間1時間 |
給与 | 235,600円 〜 260,100円 |
諸手当 | 交通費全額支給、営業手当、役付手当、家族手当、皆勤手当など |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回(6月・12月/会社の業況および個人の業績による) |
休日 | 年間休日120日(弊社年間休日表による) 夏季・冬季休暇、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇 ( 慶弔休暇 ) |
保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険 ( 介護保険を含む )、厚生年金保険、退職金制度 |
福利厚生 | 従業員持ち株制度、社員旅行等 |
選考方法 | 書類選考 / 面接 / 筆記試験( 適性検査 ) |
入社時研修 | 社内各課での実務研修などを経て営業部へ配属 |
お問い合わせ先 | TEL : 06-6783-5091 ( 弊社営業部大阪支店 ) |
定年制 | 65歳での再雇用あり |
【製造部:本社勤務】
様々な生産工程の管理を行います
募集期間 | 通年随時 |
採用職種 | 製造部 |
募集人員 | 1名 ( 39歳以下 ) |
勤務地 | 【本社工場】 〒355-0204 埼玉県比企郡嵐山町花見台11番地3 |
職務内容 | 様々な生産工程 ( 鋳造・研磨・めっき・塗装等 ) があり、必要に応じて技術と管理を学んでいただきます。 目的は将来の幹部候補者の育成で、世代を創るために時間をかけて指導教育を丁寧に行います。 |
勤務時間 | 8:30〜17:00 所定労働時間7.5時間 休憩時間1時間 |
給与 | 195,000円 〜 255,000円 |
諸手当 | 交通費全額支給、役付手当、家族手当、皆勤手当など |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 ( 6月・12月/会社の業況および個人の業績による ) |
休日 | 年間休日120日(弊社年間休日表による) 夏季・冬季休暇、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇 ( 慶弔休暇 ) ※年に2〜3回程度の土曜日出勤あり。 |
保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険 ( 介護保険を含む )、厚生年金保険、退職金制度 |
福利厚生 | 従業員持ち株制度、社員旅行等 |
選考方法 | 書類選考 / 面接 / 筆記試験( 適性検査 ) |
試用期間 | 3ヶ月 |
必要な学歴 | 理系大卒 |
お問い合わせ先 | TEL : 0493-63-1151 ( 弊社本社工場 ) |
定年制 | 65歳での再雇用あり |
【企画開発部:本社勤務】
製品の開発・作成・取付・取扱説明書等の作成を主に行います
募集期間 | 通年随時 |
採用職種 | 企画開発部 |
募集人員 | 2名 ( 39歳以下 ) |
勤務地 | 【本社工場】 〒355-0204 埼玉県比企郡嵐山町花見台11番地3 |
職務内容 | 本社企画開発部に所属し、製品の開発・作成・取付・取扱説明書等の作成を主にお願いします。 ・新製品開発に興味のある方・自由な発想を形にしたい方 ・機械いじりが好きな方、歓迎します ※汎用フライス盤 / 汎用旋盤・CAD / CAM MC ( マシニング ) を一から覚えたい方、意欲のある方、丁寧に指導致します。 |
勤務時間 | 8:30〜17:00 所定労働時間7.5時間 休憩時間1時間 |
給与 | 218,400円 〜 303,100円 |
諸手当 | 交通費全額支給、役付手当、家族手当、皆勤手当など |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 ( 6月・12月/会社の業況および個人の業績による ) |
休日 | 年間休日120日 ( 弊社年間休日表による ) 夏季・冬季休暇、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇(慶弔休暇) ※年に2〜3回程度の土曜日出勤あり。 |
保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険 ( 介護保険を含む )、厚生年金保険、退職金制度 |
福利厚生 | 従業員持ち株制度、社員旅行等 |
選考方法 | 書類選考 / 面接 / 筆記試験( 適性検査 ) |
試用期間 | 3ヶ月 |
お問い合わせ先 | TEL : 0493-63-1151 ( 弊社本社工場 ) |
定年制 | 65歳での再雇用あり |